夢のつづきを・・・始めよう♪
ゴールデンウイーク最終日の昨日、細坪さんのコンサートに行ってきました。
場所は花の東京にあります日比谷野外音楽堂。
一体どこにあるんやろ〜ネットで調べなあかんな〜と思ってたのですが、
心優しいN友さんたちにご一緒していただけることになったとたん、
一気に安心して丸投げ状態になり(爆)、迷子にならないよう気をつけながら
いつものごとく、ただただ皆さんのあとをついて歩くだけの状況に。。。
(品川駅のお菓子に見とれて、いきなりはぐれそうになったけど)
午前中にちょっと足を伸ばして出かけたあと、
お昼に待ち合わせた音友さんたちと日比谷シャンテのランチバイキングを
健康的なお料理がいっぱい、お野菜がとってもおいしかったです
甘いソースのえび(フリッター?)もおいしかった。
えびイーターの私は、実はおかわりして人知れず6つくらい食べてしまった。
えびさんごめん。
青菜とかなすびも美味しかったです♪おかわり対象品でした。
いろんなデザートの説明書きにはまた、
「美肌」だの「つやつや」だの 「ぷるぷる」だの「うるうる」だのの文字が
並んでいて、ついつい あ〜おなかいっぱい。
お外にでるととてもあたたかな陽ざし、お昼寝したくなりそうでした
街をお散歩しつつ、日比谷公園まで歩きました。
こんなのめっけ
ちょうど開場時間、ずらりと並んだ行列の最後尾につきました。
ゲストにNSPの中村くん&平賀くんが出るので、
N友さんや音友さんにもたくさんお会いすることが出来ました。
これがまたコンサートに出かける時の楽しみのひとつでもあります
ホールで聴く、アコースティックな雰囲気とはまたちがう、
フルバンドで野外で聴く細坪さんの歌声は、お空まで届くようでした。
「バス停まで」も良かったし、「微笑み」も良かったし、「クロス・ロード」とか、
「誰のために」もめっちゃくちゃ良かったなあ
あんな大音響のバックバンドの音にもまったく負けない細坪さんの声の響き。
しかも叫んだり、がなることもなく、とても丁寧に歌われるところが好きです。
何度も何年も同じ歌を歌っていても、歌い回しが変わってきたり、くだけてきたり
ってことがない、丁寧でまっすぐ勝負のあの正統派な歌い方が好きです。
スリーハンサムズのプチ・デビューもとっても良かったです。
中村くんのピンクも平賀くんのピンクもお似合いでした。
あのおふたりのコーラスとかハモは、やっぱりいいです。。(ノ_-。)
アンコールの2曲目で、しゃぼん玉を飛ばしました。
しゃぼんだまなんてしたの、何年ぶりだろ〜。。
ライトにきらきら光って、とってもきれいでした。
「みんなで僕をここへ連れてきてくれてどうもありがとう」という
細坪さんのお人柄を表す言葉がとても胸に残っています。
あの時、あの場所にいられたこと、とても幸せでした。
| 固定リンク
« 5月の給食献立表 | トップページ | 信じるものは »
コメント
もう感無量です。
僕を野音に連れてきてくれて、ありがとう!
ありがとう! 細坪さん!!!
投稿: Dさん | 2011年5月10日 (火) 08時56分
豪華なバンド演奏に細坪さんのパワフルな麗しのお声、
素敵でしたね
いつもは大人しく座って、星のお話など語りつつ
アコースティックギターを奏でられてる久保田さんが、
スタンディングでバリバリにエレキを弾かれるお姿も
カッコよかったです
そしてたくさんの仲良しの人たちと
同じ時間を過ごせたこと、
同じ感動を味わえたこと、
「良かったね」って話せたこと、
とても幸せな時間でした。
ご一緒していただいてありがとうございました。
投稿: なかさな | 2011年5月10日 (火) 23時48分